≪公益社団法人 兵庫県栄養士会≫では、機関誌「日本栄養士会雑誌」や「栄養兵庫」をお届けしたり、生涯教育研修会、地区別・職域別研修会・各種研修会など、さまざまな研修会を主催しております。 栄養士としてのスキルアップ、語り合える仲間との交流のためにも、ぜひご入会ください。
令和3年度介護報酬改定について
【会員限定】兵庫県栄養士会への問い合わせ
<兵庫県栄養士会でのお問合せ受付内容>
介護報酬改定に伴うお問合せの場合、上記兵庫県栄養士会お問い合わせフォームより必要事項を入力のうえ、送信ください。
※なお、介護報酬に関するお問い合わせは、お電話で受け付けておりません。
<兵庫県栄養士会での介護報酬改定に関する問い合わせ回答方法>
ご入力いただいたアドレス宛にメールでご回答いたします。
相談内容により、お時間を要することがございますのでご了承ください。
相談内容により、お時間を要することがございますのでご了承ください。
<日本栄養士会でのお問合せ受付内容>
制度(加算)、人員基準、通所の栄養アセスメント加算、グループホームでの栄養ケア、看護小規模多機能型居宅介護での栄養ケア等、
その他管理栄養士・栄養士に関わる介護報酬については
日本栄養士会へのお問合せフォームより、お問い合わせをお願い致します。
お知らせ
(公社)兵庫県栄養士会では、研修会を開催いたします。
その際の新型コロナウイルス感染症への対策として
下記の対策を行ってまいります。
1.会場内では、全員必ずマスク着用。
2.入口で検温を行い、アルコール消毒液を配置。
3.各会場の定員より半分の人数にて申込受付し
会場内では席の間隔をあける。
4.会場内は常時換気を行う。
※研修会参加者は各自、体調管理にお気をつけください。
※今後、感染症の拡大等により研修会を中止する場合は
HPにも中止のご案内を掲載いたします。
TNT Geriatric for Dietitian(高齢者栄養療法)e ラーニング開始について
TNT-Geri-D申込書 (120KB) 【プログラム概要】 TNT-Geriatric for Dietitian(TNT-Geri-D)は、管理栄養士・栄養士向けの老年栄養学教育プログラムです。これは医師を対象にした教育プログラムであるTNT-Geriatricがベースになっています。TNT-Geriatricは、欧州老年医学会(European Union Geriatric Medicine Society:EUGMS)が作成した老年栄養学の教育プログラムです。 日本栄養士会では、日本老年医学会の承認のもと、TNT-Geriatricを管理栄養士・栄養士向けにアレンジしました。それがTNT-Geri-Dです。栄養管理の基礎知識から、フレイル・サルコペニアの知識、そして経腸栄養や静脈栄養、各疾患における臨床栄養学のエッセンスを学ぶことができるように編集されています。 申込方法:上記PDF(申込書)をダウンロードしていただき、 ご記入後、兵庫県栄養士会事務局までメールまたはFAXにてお申込みくださいますようお願いいたします。 受講料:会員4,400円、一般11,000円 受講期間:2カ月間 現在は令和3年5月~6月の受講者を募集しております。 申込締切日:4月20日(火) 受講終了後、eラーニングのシステム内で発行される修了証を兵庫県栄養士会事務局まで郵送またはE-mailにてお送りいただくと単位を付与します。 詳細については、日本栄養士会ホームページをご覧ください。 |
警報発令時の研修会開催有無について
下記時間での警報発令時は開催地域の発令状況により研修会の開催を中止いたしますのでご注意ください
午前研修→7時時点 午後研修→11時時点
災害時における栄養・食生活支援活動に関する兵庫県との協定締結について
平成29年5月22日、災害時における栄養・食生活支援活動に関する兵庫県と公益社団法人兵庫県栄養士会との協定を締結いたしました。
生涯教育研修会 申込みについて
平成27年度より生涯教育研修会のWEB申込みが可能となりました。
ページ右の「生涯教育研修会 WEB申込み」ボタンよりお進みください。